Operation list施術一覧
新型出生前診断(NIPT)
~すべての妊婦さんに、安全で、包括的で、正確なNIPTを~
新型出生前診断(NIPT)とは?
新型出生前診断(NIPT)とは、妊婦さんの血液を分析することで、おなかの赤ちゃんのダウン症などの染色体異常について調べる検査のことです。
何が「新型」なのかというと、日本では2013年から開始した比較的新しい検査だからです。
それまでも、「出生前診断(しゅっせいぜんしんだん / しゅっしょうまえしんだん)」には「母体血清マーカー検査」や「コンバインド検査」などいくつかの種類がありました。
しかし、従来の検査は検査精度が高いとはいえず、結果が確率でしか分からなかったり、偽陽性率(本当は染色体異常がないのに、以上の可能性有との結果が出ること)が高いなどの状況がありました。
新型出生前診断は、正式には「無侵襲的出生前遺伝学的検査」のことで、英語では”Non-Invasive Prenatal Testing”または”Non-Invasive Prenatal Screening”といいます。
新型出生前診断は、無侵襲的出生前遺伝学的検査の英語の頭文字をとって「NIPT(エヌ・アイ・ピー・ティー)」または 「NIPS(エヌ・アイ・ピー・エス)」 と略されます。
新型出生前診断(NIPT)は、従来の出生前診断と比べて以下のような特徴があります。
新型出生前診断(NIPT)のメリット
妊娠初期の妊娠10週から検査ができる
流産や死産のリスクがない
検査精度が高い
新型出生前診断(NIPT)は、妊娠初期である妊娠10週0日から検査ができるため、早くに赤ちゃんの状態を知ることができます。
妊婦さんの腕からの採血のみで検査ができますので、お腹に針を刺す羊水検査や絨毛検査とは違い、流産や感染症のリスクが無いので、母子ともに安全な検査です。
また、母体血清マーカー検査やコンバインド検査といった、従来の非確定型の出生前診断と比べて検査精度が高く、特に陰性的中率は極めて高いため、陰性の場合は染色体異常の可能性は極めて低いということになります。
一方で、つぎののようなデメリットもあります。
新型出生前診断(NIPT)のデメリット
検査精度は高いものの、「非確定検査」である
確定診断ではないため、「陽性」でも染色体異常ではないことがある
すべての先天性の病気がわかるわけではない
一般的に費用が高額で、保険が適用されない
新型出生前診断(NIPT)は、検査可能な特定の染色体についてのみ、「陽性」「陰性」の判定が出ます。
新型出生前診断(NIPT) は、検査精度が高いとはいえ、確定診断が可能な検査ではありません。
仮にNIPTの検査で「陽性」の判定が出た場合、「本当に疾患があるのか?」を調べるためには、羊水検査や絨毛検査などの確定診断ができる検査を受ける必要があります。
新型出生前診断(NIPT)は、胎児の染色体異常を調べるものですが、「染色体異常」は先天性の病気のうちの一つにすぎず、すべての病気や障がいが分かるわけではありません。
NIPT検査を受けて陰性だったとしても、生まれてから対象疾患以外の病気が見つかる可能性は残ります。
NIPTの検査費用は、一般的におよそ15万円~25万円程度と高額であり、保険は適用されません。
新型出生前診断(NIPT)はこんな方におすすめです
おなかの赤ちゃんにダウン症などの染色体異常がないか心配
高齢出産だからとにかく心配
年齢に関係なく検査を受けたい
身内に染色体異常のある方がいて心配
過去に流産を繰り返していて心配
新型出生前診断(NIPT)は、100%ではないものの検査精度が高く、対象疾患によって違いますがダウン症であれば検出率は99.1~99.9%です。
また、妊婦さんの腕からの採血だけで検査ができるため、羊水検査のような流産や死産のリスクがないので安心して受けることができます。
妊娠初期の妊娠10週0日から検査ができるのもメリットの一つです。
もし検査の結果、胎児の染色体異常が発覚しても産むと決めている方にとっても、生まれる前に病気や障害を見つけることで、早期の治療や適切な出産環境の準備、出生後の育児環境の準備につなげることができます。
新型出生前診断(NIPT)はこんな方におすすめです
おなかの赤ちゃんにダウン症などの染色体異常がないか心配
高齢出産だからとにかく心配
年齢に関係なく検査を受けたい
身内に染色体異常のある方がいて心配
過去に流産を繰り返していて心配
新型出生前診断(NIPT)は、100%ではないものの検査精度が高く、対象疾患によって違いますがダウン症であれば検出率は99.1~99.9%です。
また、妊婦さんの腕からの採血だけで検査ができるため、羊水検査のような流産や死産のリスクがないので安心して受けることができます。
妊娠初期の妊娠10週0日から検査ができるのもメリットの一つです。
もし検査の結果、胎児の染色体異常が発覚しても産むと決めている方にとっても、生まれる前に病気や障害を見つけることで、早期の治療や適切な出産環境の準備、出生後の育児環境の準備につなげることができます。
検査タイプは3タイプご用意しております。
検査費用の詳細はお問合せください。(165,000円〜189,200円)
Contactご予約・お問い合わせはこちらから
フリーダイヤル
0120-107-379