薄毛・脱毛

【医師が教える】産後脱毛(分娩後脱毛)はいつまで?原因や症状を紹介

女性は出産のあとに髪が抜けてしまうことがあります。出産後になぜ脱毛はつらいのですし、いつまで続くのでしょうか?今回は、その産後脱毛(分娩後脱毛)の特徴と原因についての解説をしていきます。

産後脱毛(分娩後脱毛)の特徴とは?その期間は?

赤ちゃん

主な原因は、出産からの女性ホルモンの変化です。妊娠中と出産後では女性ホルモンの分泌量が異なり、妊娠中はホルモンの分泌が多くなりますが出産後は、急に元に戻ります。

その影響により、髪がヘアサイクルの休止期に入ってしまい抜けるのが、産後脱毛(分娩後脱毛)の仕組みです。産後脱毛のピークは、出産後2~3ヵ月ほどと言われています。

すぐに治すことは難しいですが、出産から半年~1年後の授乳を終えるころに髪質や頭皮が回復していく傾向があると言われています。

産後脱毛(分娩後脱毛)の原因

原因

ホルモンバランスの変化

産後脱毛の原因として女性ホルモンの変化が挙げられます。

女性には、「エストロゲン」(卵胞ホルモン)と「プロゲステロン」(黄体ホルモンが分泌されて、女性の心と体のバランス、肌質を保つという性質があります。

エストロゲンは、いわば「女性らしさ」を作り出すホルモンで、プロゲステロンは、月経や妊娠などを支えるホルモンです。

この2つのホルモンのバランスが出産後が崩れることで、ヘアサイクルも変化し頭髪にも影響が出るのです。

ピル 
【医師が教える】ピルの副作用と抜け毛|薄毛治療に影響あり?「ピルを服用すると抜け毛が増えるって本当?」「ピルと抜け毛ってどんな関係があるの?」このような悩み、疑問について解説します。...

ヘアサイクル

通常のヘアサイクルはこのようになっております。

  • 成長期:毛母細胞が活発に細胞分裂を行い、髪が育ちます。(約2~6年)
  • 退行期:毛母細胞の活動が弱体化し、成長も止まります。(約3週間)
  • 休止期:寿命の来た髪が抜け始める状態です。毛根では次の髪が生えるを待っています。(約3~4カ月)

 妊娠中はエストロゲンもプロゲステロンの分泌が活発であるためにこのサイクルが、長い期間持続します。そのためこの一定の期間を過ぎても髪も成長し続けます。

ヘアサイクル
【医師が教える】ヘアサイクル (毛周期)|メカニズムは?薄毛や抜け毛に悩んでいる方は、へアサイクル(毛周期)をご存知でしょうか?ヘアサイクル(毛周期)のメカニズムを知れば、薄毛や抜け毛がなぜ起こるのか理解することができます。今回はそんなヘアサイクル(毛周期)についてわかりやすく解説していきたいと思います。...

産後脱毛(分娩後脱毛)がひどい場合

喜ぶ女性

生活習慣を見直す

髪は睡眠中に成長し、傷みも補修されます。そのためにしっかりと睡眠時間を取ることが大切です。

 子育ての影響で睡眠時間がない場合は、ご主人様と相談しながら役割分担をしてもらうか、子供が寝てる間に一緒に睡眠をとることでリラックスできる時間をできるだけ増やしましょう。

栄養バランスを整える

栄養バランスの調整によりこの症状は改善できる可能性があります。まず髪はケラチンと呼ばれるたんぱく質で構成されています。

 魚・肉・卵・大豆などの食品をとりたんぱく質を補充するとともに発毛に必要なビタミンB群、亜鉛、葉酸も摂取していきましょう。

子育てなどで忙しければ、サプリメントを飲むのも有効です。

食事
【医師が教える】AGA(薄毛)予防&抑制に効果的な食事薄毛の原因はさまざまな要素が絡み合い発症しています。今回は、その中でも予防や改善につながる、食生活や栄養摂取方法について解説していきます。...

ストレスの発散を忘れない

赤ちゃんの世話に追われるの、お母さんがほとんどだと思いますが、そんな状況が続きすぎるとストレスなどで、自律神経に良くない影響が出てしまう可能性があります

このストレスも産後脱毛が起きやすくなる原因です。日常の中でストレスを発散できるような趣味を持っておくと良いでしょう。

困る女性
【医師が教える】AGAとストレスは関係ない?AGA発症の本当の原因AGA(男性型脱毛症)はストレスで悪化するという話もありますが、その真相はいかがなのでしょうか?今回はAGAとストレスの関係性をわかりやすく解説します!...

シャンプーを見直す

産後に肌質の変化により、シャンプーが肌に合わなくなることもあります。

その影響で頭皮の乾燥、乾燥を補うための皮脂が過剰に分泌されるなどの影響により健康な髪が育ちにくくなる可能性があります。

出産後は頭皮が敏感になっていますので一般的なシャンプーでは刺激が強すぎるかもしれません。

そのためアミノ酸系のシャンプーでの洗髪をおすすめします。

脱毛を気にしないことも大事

産後の脱毛は避けることができません。

まずは、「あまり気にしすぎない」ようにしていきましょう。

なぜなら気にしずぎることのストレスから脱毛を加速させるからです。

できるだけ鏡を避けて、外出中もニット帽など、頭全体を覆ってしまいましょう。そして「産後の脱毛はある」と構えてヘアサイクルの回復を待ちましょう。

産後脱毛(分娩後脱毛)以外の可能性

リスト

FAGA

「FAGA」は、Female Androgenetic Alopeciaの略です。

これは「女性における男性型脱毛症」と定義されます。

原因は、女性の体の中にある髪を成長させる女性ホルモン「エストロゲン」の分泌が加齢などにより減ることです。

女性
【医師が教える】FAGA (FPHL)治療|副作用や費用も!女性版AGAのFAGA (FPHL)。主に40~50代の更年期に発症することが多い脱毛症ですが、最近では20代で発症する人もいます。今回はそんなFAGAをわかりやすく解説していきます。...

牽引性(けんいん)脱毛症

牽引性脱毛症は、髪を結ぶと髪が引っ張られる力が働き、頭皮と毛根に負担がかかることで脱毛する症状です

なるべく髪に負担をかけないよう配慮することが大切です。よく髪を結ぶ習慣のある方は意識してみてください。

女性が鏡を見ている
【医師が教える】牽引(けんいん)性脱毛症とは?原因や特徴を解説みなさんは「牽引(けんいん)性脱毛症」という薄毛疾患をご存じでしょうか?牽引性脱毛症は女性に多く見られる薄毛疾患で、ヘアスタイルが原因で発症することもあります。この記事では、そんな牽引性脱毛症について詳しく解説します。...

粃糠(ひこう)性脱毛症

粃糠性脱毛症では、フケが大量に発生し毛穴をふさぎ、毛穴のなかから常在菌(マラセチア菌)が繁殖し毛穴が炎症を起こします。

結果として抜け毛が増え頭皮全体が薄くなることにつながります。

フケ
【医師が教える】粃糠(ひこう)性脱毛症とは?「最近細かいフケがたくさん出るな…」「頭皮もかゆいし、抜け毛が増えた気がする」このような悩みがある方は、もしかすると「ひこう性脱毛症」になっているかもしれません。今回はひこう性脱毛症の症状や原因、対策などについて詳しく解説していきたいと思います。...

脂漏(しろう)性脱毛症

脂漏性皮膚炎とは、頭皮に赤みやかゆみなどが現れる症状です

頭皮がベタつく方は、放置すると発症する可能性があります。頭皮は常に外気に触れた刺激によって炎症が起こる可能性のある部位です。

ヘアケアやホルモンバランスの乱れることが原因とされています。

抜け毛
【医師が教える】脂漏(しろう)性皮膚炎とは?AGAとの違いは脂漏性皮膚炎は頭にフケや赤みが現れる皮膚炎のことを指します。頭皮の状態が良くないと起こりやすく、抜け毛などに繋がります。今回はそんな脂漏性皮膚炎を解説していきます。...

産後脱毛(分娩後脱毛)で心配なら専門医に相談

今回は、産後脱毛(分娩後脱毛)について解説してきました。

しかし、産後に生活習慣を見直しても時間が経過しても脱毛症がなかなか回復しない場合もあります。

その時は、薄毛・抜け毛治療専門クリニックの専門の医師にご相談ください。

クリスタル美容外科では無料相談を承っています。お気軽にご相談ください。

ABOUT ME
監修 : 米虫 隆貴 こめむし たかよし
クリスタル美容外科総院長       TEL/FAX:023-622-3318 MOBILE:070-5430-0121 LINE:crystal-biyou E-mail:info@crystal-biyou.com WEB:www.crystal-biyou.com