AGA

【医師が教える】ハゲに克服法ってある?|原因と対策について

アイキャッチ

ハゲって克服できるものなのでしょうか?

年齢を問わず「M字ハゲ、O字ハゲ、U字ハゲ」といったハゲ(薄毛)に悩まされるひとつの原因としてAGA(男性型脱毛症)があります。

今回は、ハゲる原因や対策法について医師の観点から解説していきますので、AGAをより深く理解いただき克服するきっかけにしてみてください。

ハゲの原因となるAGAとは?克服法はある?

ハゲの原因となるものの1つとして、AGA(男性型脱毛症)があります。
AGA(男性型脱毛症)は、中年男性特有の現象というイメージがありますが、残念なことに年齢はあまり関係ありません

AGAは男性ホルモンの変異や遺伝によって生じる脱毛症なのです。
そしてAGAの発症率は、男性ホルモン(テストステロン)の感受性と、ホルモンに影響を与える5αリダクターゼの活性度によって変わります。

克服法に関しては、ハゲの進行具合に合わせて「生活習慣の改善、セルフケア、育毛剤、増毛剤の使用、薬品の服用」などさまざまです。

医者
【医師が教える】AGA(男性型脱毛症)とは?薄毛についてネットなどで調べると、『AGA』という言葉をよく目にすると思います。 『AGA』とは日本語でいうと、『男性型脱毛症』のことです。 今回はこの『AGA』について、原因や治療法など説明していきます。...

AGAが原因のハゲの特徴と克服方法

生え際からつむじのボリュームがなくなってきた?|O字型ハゲ

AGAの特徴のひとつである「O字ハゲ」は、頭頂部のつむじを中心に薄毛が徐々に広がります
そして円形に広がるようにボリュームダウンしていくという症状が特徴です。

この進行によって、後頭部と側頭部のみに髪の毛が残っていきます。

生え際が後退してきたかも?|M字型ハゲ

左右のこめかみを起点に、少しずつ「M」の形のようにおでこが見えてくる症状が「M字型ハゲ」の特徴です。

この薄毛の症状は、中年男性にありがちに思えますが20~30代などの若い世代でも悩みを抱える方が多い症状といわれています。

【医師が教える】M字(エム字)はげの特徴と見分け方|生え際後退の治療方法薄毛にもさまざまな種類がありますが、特に日本人男性を悩ませるのが「M字ハゲ」です。今回は、そんなM字ハゲの原因に合わせた対処法と正しい知識を学んでいきましょう。...

生え際もつむじもハゲてきた!|U字型ハゲ

U字型ハゲは、側頭部の生え際とつむじの両方からハゲが進行してゆくことが特徴です。
この症状は、今まで紹介した薄毛のタイプ「O字型とM字型」が混在して起きていると考えられます。

さらに髪にハリやコシがなくなる、髪が細くなってきた、頻繁に髪が抜けるなどの症状が合わさる場合はAGAの発症を疑いましょう。

はげ
【医師が教える】U字ハゲとは?M字ハゲやO字ハゲとの違いみなさんは薄毛の進行の仕方にいくつか種類があることをご存じでしょうか。主な進行パターンとしてはU字ハゲやM字ハゲ、O字ハゲと呼ばれるものがあり、いずれも早期の対策が肝心です。...

まだ進行していないハゲはセルフケアで克服

食生活の改善で栄養不足解消

ハゲは日々の生活を見直すことで予防につながります。

髪の毛は「ケラチン」というタンパク質で構成されているので、食生活も育毛にとって大切な要素なのです。
過度なダイエットや暴飲暴食によって良質なタンパク質が不足することは、薄毛を進行させる引き金になります。

そして、更なる欠かせない栄養素としてビタミン亜鉛を摂取しタンパク質の生成を促していくことです。

髪の毛の成長に欠かせない栄養素
  • タンパク質・・・肉・魚・卵・大豆・乳製品
  •  亜 鉛 ・・・牡蠣・うなぎ・海藻類
  • ビ タ ミ ン・・・豚肉・レバー・ニンニク
食事
【医師が教える】AGA(薄毛)予防&抑制に効果的な食事薄毛の原因はさまざまな要素が絡み合い発症しています。今回は、その中でも予防や改善につながる、食生活や栄養摂取方法について解説していきます。...

睡眠は時間だけじゃなく質も大事

もうひとつハゲを予防するための見逃せない要素として「睡眠」が挙げられます。

なぜなら睡眠時に分泌が活発になる成長ホルモンによって、細胞を若返らせ髪を成長させることができるからです。

良質な睡眠のためのポイント!
  • 寝具を見直す(枕の高さ、寝具の素材)
  • 寝る前のスマホをやめる
  • アイマスクで眼を暖めて寝る
  • 睡眠時間は7~8時間を目安に確保する
    (午後10時~午前2時は成長ホルモンの分泌が特に活発になる)

これらを意識することができれば、睡眠の質が改善されて成長ホルモンも増大されるので、薄毛の改善が期待できるでしょう。

睡眠
【医師が教える】薄毛(ハゲ)は睡眠で治せる?睡眠時間が不規則な日々を送ると体調も崩れ、健康な髪が生えにくくなるのは事実です。今回の記事は睡眠を取ることでハゲを治せるのかについて解説していきます。...

飲酒・喫煙は血流を妨げる

過度な飲酒や喫煙は頭皮の血行を悪くしたり、必要不可欠な栄養素までも分解してしまう可能性が出てきます。

飲酒も喫煙も止めることが一番の解決方法ですが、習慣化してしまっている場合は非常に難しいでしょう。

また一気に止めることはストレスにもつながりますし、止めることが難しい場合は摂取量を少しずつ減らすなどして徐々にお酒やタバコから距離を取るという方法がおすすめです。

お酒種類
【医師が教える】飲酒で薄毛(はげ)になる?アルコールと髪の関係 仕事の終わりに飲むビール、友人と飲むお酒が楽しみな方も多いと思います。 しかし多量のアルコールの摂取は薄毛の原因になると言われて...
タバコ
【医師が教える】タバコ(喫煙)とはげの関係|ニコチンでハゲる?結論、タバコによってはげてしまう可能性はあります。原因は様々ですが、主な原因はニコチンです。ニコチンには血行不良を起こしたり、悪玉コレステロールを増やしてしまうなどの作用があります。...

ストレス発散で血行促進

仕事や生活の中で受けるストレスも薄毛の原因になります。

過度なストレスを抱えると血流が滞り、頭皮の血行の悪化や、自律神経を乱してしまう可能性が出てきます。

血流の悪化も自律神経の乱れも、毛髪の成長に悪影響を与えるため注意が必要です。

趣味に没頭したり、自分だけの時間を確保することでうまくストレスを発散していきましょう。

困る女性
【医師が教える】AGAとストレスは関係ない?AGA発症の本当の原因AGA(男性型脱毛症)はストレスで悪化するという話もありますが、その真相はいかがなのでしょうか?今回はAGAとストレスの関係性をわかりやすく解説します!...

ハゲの克服を補助する育毛剤と育毛シャンプー

育毛剤と発毛剤の違いとは?

AGAの治療方法として「発毛剤と育毛剤」が挙げられます。

では、発毛剤と育毛剤の効果の違いとはなんでしょうか?

発毛剤
毛包という「髪を製造する工場」を活性化していきます。
つまり血行促進により細胞への供給を増やし「新しい毛髪を増やす」役割があるということです。

育毛剤
頭皮を清潔にし髪が成長しやすい環境を整えるために使用します。つまり薄毛の原因となる 物質を防ぐバリア機能があり、頭皮環境を保つことで抜け毛を防ぐのです。

髪に優しいシャンプーとは?

シャンプーを選ぶ際は、「頭皮への刺激が少ない」「洗浄効果が高すぎない」物を選びましょう。

アミノ系酸シャンプーは髪の主成分と同じ「アミノ酸」が洗浄成分として使用されています。

高級アルコール系界面活性剤と比べると泡立ちや洗浄力は劣りますが、マイルドな洗浄力は必要な皮脂を残しながら頭皮を乾燥から守ることができます。乾燥から守るということは、保湿性に優れ、頭皮や髪を傷めにくいのです。

もちろん体質や髪質によって個人個人で合うものは変わると思いますので、ご自分に合うものを探してみてください。 

また、シャンプーの方法を見直してみることも有効です。

汗をかいたまま不潔に放置することも頭皮環境の悪化につながりますし、力いっぱい頭皮を擦り洗いして刺激を与えすぎることもよくありません。

適切なシャンプーを使って、正しい方法で日々のケアから髪を守りましょう。

【医師が教える】シャンプー時の気になる抜け毛|正常な本数って?「シャンプーで髪が抜けている?」と感じると洗う度に薄毛が悪化しないかと不安になりますよね? 髪の毛にも成長の周期があるので1日に多少の本数が抜けることは正常です。 しかし極端に抜け毛の数が増えていると感じた場合は、AGAなど何らかの脱毛症を発症している可能性があります。 今回の記事では、正しいシャンプーの知識と抜け毛の原因や予防策を詳しく解説しますので、最後までお読みいただき日々の対策の参考にしてください。...

頭皮マッサージで血行改善

生活の中でハゲの改善に役立つ手軽な習慣として、頭皮マッサージがおすすめです。

マッサージは頭皮を刺激することで血行促進することができます。血行が良くなると、毛細血管を通して髪の成長に必要な栄養素も運ばれやすくハゲの予防に繋がります

先ずはお風呂上りや就寝前など、マッサージをする時間を決めて日々の習慣として始めてみてください。

自力での克服が困難なハゲはクリニックで相談

進行してしまったハゲには投薬治療を試す

既にハゲが進んでしまっており、セルフケアで改善の見込みが難しい場合はクリニックでの投薬治療を検討してみましょう。

治療薬の種類

プロペシア(フィナステリド)
「5αリダクターゼ」の活動を抑制し、進行を予防する内服薬

ザガーロ(デュタステリド)
5αリダクターゼのⅠ型とⅡ型に効果があり汎用性が高い薬品

ミノキシジル
血管を拡張させることで頭皮の血行を促進し髪の成長因子を産出することが期待できる

AGA治療に終わりがないとは?

AGAの治療には終わりがないと言われています。

なぜならAGAは進行性の脱毛症状のため、その特徴として一度発症してしまうと進行を止めることができないのです。

治療とは「進行を抑制する」ということであり、毛量が戻ったからと治療を中止した場合には、再び症状が進行を始める可能性があるのです。

そのため、医師との相談で薬の種類や量、治療の目的などを話し合いながら継続していく必要があります。

自毛植毛とは?

ハゲの治療として、内服薬や注射などの投薬治療以外に自毛植毛という方法が行われています。

これは、側頭部や後頭部の残っている髪を薄毛となった患部に毛根ごと移植していくやり方です。

方法によってメリット・デメリットがありますが、投薬治療でも改善が見込めない場合は、1つの方法として検討してみることも良いでしょう。

FUE法

FUE法とは「切らない植毛法」として普及されています。

具体的には、直径1mm前後のニードルと呼ばれる器具を使い毛根ごとくり抜き、植毛が必要な幹部にくり抜いたドナー株を移植してゆく方法です。

アイキャッチ
【医師が教える】自毛植毛のFUE法は危険?メリットやデメリットを紹介「植毛治療のFUE法ってどんな治療法?」 「FUE法は危険って聞くけど何が危ないの?」 今回はこのような疑問にお答えします。 FUE法とは自毛植毛のひとつで、メスを使わない薄毛治療です。 メスを使わないため痛みも少なく、傷が目立ちにくいという特徴を持ちます。 しかしFUE法にもデメリットがあり全ての人に適した治療法とは言えません。 この記事ではFUE法についてくわしく解説していきたいと思います。...

FUT法

FUT法は男性ホルモンの影響を受けにくい後頭部の頭皮をメスで四角形に切り取り、切り取った頭皮を1株ごとに切り分けた後、脱毛してしまった幹部に植え込む治療方法です。

ハサミ
【医師が教える】自毛植毛のFUT法(FUSS法)とは?AGAへの効果や副作用も!FUT法とは自毛植毛の一種です。メスで後頭部の頭皮を切り取り、そこから移植毛を採取して薄毛部分に植え込みをします。後頭部はAGAの影響を受けにくく薄毛になりにくいので、移植毛として適しているのです。...

ハゲの克服法のまとめ

さて、今回は「ハゲの克服法と治療」について解説していきました。

進行具合によっては生活習慣やセルフケアでも予防や改善が可能なこともあります。しかし、症状がかなり進行している場合は専門のクリニックでの一刻も早い治療が必要不可欠となります。

クリスタル美容外科では無料相談も行っています。
薄毛、抜け毛のご相談はクリスタル美容外へお気軽にお問い合わせください。 

クリスタル美容外科は安心の定額制
1ヶ月55000円
6ヶ月間の治療330000円