AGA

【医師が教える】AGA治療は保険適応できる?費用面も解説

計算

AGA治療を検討したことはありますか。

もし検討したことがある場合、「保険は適用されるのか」「費用はどれくらいかかるのか」など気になった方は多いのではないでしょうか。

今回の記事では上記疑問含め、AGA治療の費用感等を解説します。

医者
【医師が教える】AGA(男性型脱毛症)とは?薄毛についてネットなどで調べると、『AGA』という言葉をよく目にすると思います。 『AGA』とは日本語でいうと、『男性型脱毛症』のことです。 今回はこの『AGA』について、原因や治療法など説明していきます。...

AGA治療で保険適応にはならない

医師

早速結論となりますが、AGA治療は保険適用にはなりません

保険適用されない詳細な理由は後述しますが、簡単にいうとAGA治療は「命に直接関わる病気」ではないためです。

AGA治療は自費診療と位置付けられ、治療費は全額自己負担となります

治療費はクリニックによって異なるため、お近くのクリニックに直接お問い合わせいただくか、HPをご確認ください。※参考値は後述。

また、AGA治療以外にも保険適用されない治療があります。

自費診療とは?

自費診療とは、保険が適用されず、全額自己負担となる診療です。

AGA治療以外の例として以下が挙げられます。

上記は自費診療となる一部です。

もし検討している治療があり保険が適用されるか不安な場合、病院へ直接確認しましょう。

AGA治療が保険適応にならない理由

理由

先述した通り、AGA治療は保険適用の対象外となります。

保険適用される条件は簡単にいうと「命に直接関わりのある病気(怪我)である」ことです。

AGA治療の場合、男性ホルモンが原因で髪の毛の健康状態が損なわれ、成長サイクルに支障をきたします。

しかし、AGAは薄毛になり容姿に変化が現れるものの、命に関わる病気ではありません

つまり、AGA治療は美容整形と同様、容姿に関わる治療であり、自費診療扱いとなるため保険適用の対象外になります。

AGA治療が保険適応になる場合

医師

例外として、皮膚科で診察を受けた場合に、AGA治療が保険適用になる可能性があります。

例えば、頭皮に炎症が発症し、炎症が原因で脱毛症が発生した場合

これは「AGAによって」薄毛になったという判断ではなく、「炎症によって」薄毛になったと判断されるためです。

しかし、正確な判断を得るためには、皮膚科へ行き診断してもらう必要があります。

診断結果によってはAGA治療で保険適用になるかもしれません。

ただし、あくまでもAGA治療は保険適用外であることを念頭に置き、必ずしも保険が適用されることはないとご理解ください

AGA治療にかかる費用

計算機

AGA治療にかかる費用をご紹介します。クリニックや治療方法、治療回数によって費用が異なりますので、ご参考まで。

服用薬

服用薬とは飲み薬のことです。AGA治療と言えば服用薬による治療をイメージする方が多いのではないでしょうか。

費用としてはおよそ月に1万円台です。主に「ミノキシジル」「フィナステリド 」または「デュタステリド」を服用します。

この内のフィナステリドですが、内服は男性のみ可能です。女性が内服してしまうと副作用が発生することから、女性の内服は認められていません。また、フィナステリドは皮膚からも成分が吸収されてしまうため、誤って触れた場合は素早く石鹸で手洗いをするようにしてください。

外服薬

外用薬は塗り薬を指します。費用はおよそ月に1万円前後です。

外用薬の成分はミノキシジルとなります。ミノキシジルには発毛を促す効果があり、内服薬と併用することで、より発毛を期待できるでしょう。

併用する場合、内服薬と外用薬両方の費用がかかるため、費用の負担に余裕があれば併用をオススメします。

【医師が教える】ミノキシジルの副作用や注意点|女性も飲める?AGA治療で使われるミノキシジル。薄毛治療としての効果は高いものの、その副作用は気になるところです。今回はそんなミノキシジルの副作用について医師の視点から解説していきます。...

メソセラピー・HARG治療

続いてメソセラピーとHARG治療です。どちらも頭部に薬剤を注入する治療となります。

費用感ですが、メソセラピーがおよそ80万円HARG治療100万円ほどかかります。

それぞれ1クールに6~9回、半年を目安に治療を行います。

自毛植毛

自毛植毛は治療法、髪を植える数によって費用の振れ幅が大きくなります。また髪を植える単位は「株」となり、1株あたり1〜4本の毛を植えることになります。

1株当たりの値段は450~1500円であるため、どれくらい移植するかで値段は大きく変わりますが、数十万~数百万円になることが多いです。

医者
【医師が教える】AGA治療薬の種類と効果|副作用も紹介AGAには、それぞれの症状で異なるタイプがあります。 そのため、タイプに合わせた治療方法が必要です。 今回はそのAGAの症状と治療薬の種類と副作用について解説しています。 治療を検討されていましたら、ぜひ参考になさってください。...

AGA治療を安く済ませる方法

別プラン

AGA治療が安くないことはご理解いただけたと思います。しかしながら費用を安く済ませる方法もありますので、そちらを解説しましょう。

ジェネリック医薬品を使う

ジェネリック医薬品の費用はおよそ4000円〜8000円です。

ジェネリック医薬品は後発医薬品とも呼ばれ、先発医薬品と同じ有効成分が同量含まれています。そのため、先発医薬品と比べ、「効果はほぼ同等」と言えるでしょう。

また、先発医薬品と比べ費用が安い理由は、ジェネリック医薬品は有効成分の開発を行う必要がないことが挙げられます。つまり、開発費用が浮いたため、費用を安く抑えられるのです。

個人輸入

続いて個人輸入。費用はおよそ5000円ほど。クリニックでかかる費用と比べ、半額以上安く購入可能です。

しかし、AGA治療薬に限らず医薬品の個人輸入については、厚生労働省からも注意喚起されています。

服用し、どのような結果になっても責任を個々で追う覚悟がある方のみ、購入をご検討ください。

生活習慣を改善

最後に生活習慣の改善です。AGAは男性ホルモンに影響が起こり発生しますが、生活習慣によってもAGAを引き起こす可能性があります。

それを未然に防ぐためにも、日頃から適度な運動や十分な睡眠、暴飲飲食を控えることで髪の毛に限らず、体全体を労わりましょう。

AGA治療で薬などを服用してる場合でも、生活習慣の改善は大事なので常日頃意識したいものです。

食事
【医師が教える】AGA(薄毛)予防&抑制に効果的な食事薄毛の原因はさまざまな要素が絡み合い発症しています。今回は、その中でも予防や改善につながる、食生活や栄養摂取方法について解説していきます。...

AGA治療の医療費控除は?

医師と電卓

結論、AGA治療は医療費控除の対象外です

これはAGA治療が美容整形と同様、容姿に関わる治療であり、命に関わる病気として捉えられていないためです。

ただし、医療費控除となる最終判断は税務署が行うため、まずは相談することをオススメします。

セルフメディケーション税制は?

AGA治療が医療費控除の対象外と記載しましたが、セルフメディケーション税制によって医療費が控除される可能性があります。

セルフメディケーション税制とは、健康診断の受診のような、健康保持のため一定の取り組みを行なっている方を対象にした医療費控除の特例です。

この特例を受けるための条件にクリアすれば医療費が控除されます。

制度の概要、適用条件などはこちらをご参照ください。

AGA治療は保険は効かないので自分にあったプランで!

ここまでAGA治療が保険の対象であることを解説しました。

決して安くはないAGA治療。しかし、費用が高いからといって治療を諦めないでください。
AGA治療には様々なプランがあり、ご自身に見合ったプランでの治療が可能です。

まずはAGA治療についてご相談からでも良いので、お近くのクリニックまでお問い合わせすることをオススメします。

クリスタル美容外科では無料相談も承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

ABOUT ME
監修 : 米虫 隆貴 こめむし たかよし
クリスタル美容外科総院長       TEL/FAX:023-622-3318 MOBILE:070-5430-0121 LINE:crystal-biyou E-mail:info@crystal-biyou.com WEB:www.crystal-biyou.com